博多久松のおせちが美味しいということについてです。
こんにちは、
多春坂千鶴(たばるざかちづる)です。
博多久松のおせち料理について調べています。
ヤフーやグーグルなどで、
博多久松で検索すると
「まずい」と出てきます。
それをみると、ドキッとしませんか?
博多久松のおせち料理が
おいしくないみたいですよね。
そのような評判が立っているのかと
ついつい、見てしまいます。
しかし、
博多久松 まずい
で、出てくるサイトを見ても、
本当にまずいということが
縷々述べてあることはありません。
まずいという言葉で注目を引いて
自分のサイトを見てほしいということのようです。
博多久松のおせち料理が
まずいはずはありません。
まずいのであれば、
2004年から通販を続けられるはずがありません。
ショッキングな言葉で、
注目を集めようというのはどうなのでしょうか?
例えば食べ物だと「まずい」ですよね。
そのようなやり方こそが、
まずいと思いますけど。
なぜなら、お客様に対しても
博多久松に対しても失礼に当たるからです。
ですから、
このサイトで宣言します。
博多久松のおせちがまずいはずはありません。
むしろとっても、美味しいおせちです。
安心して注文してください。
こんにちは、多春坂千鶴(たばるざかちづる)です。
アラフィフです。
今年は、帰省もしない予定なので、お正月を自分の家でしなくてはいけません。
そうなると、いろいろとやることがあるのですよね。
おせち料理は最初から作る気がないので、通販の注文で行こうと思います。
選んだお店は博多久松!
でも、たくさんあるのですよ。
どれを選べばいいか、調べてみました。
ブログランキング
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
FC2 ブログランキング
季節の行事ランキング
お取り寄せランキング
博多久松 人気おせち
ランキング
![]() 和洋折衷本格料亭おせち「博多」 |
![]() 本格定番3段重おせち「舞鶴」 |
![]() 洋風定番3段重おせち「Akasaka」 |
![]() 本格和風豪華おせち「千代」 |
![]() 和洋折衷定番おせち「春日」 |